オラ! もしくは 丁寧に ボア・ターㇽジ!
(ブラジル人も使う、ポルトガル語でこんにちわ)
流離サラリーマンです。
いや、昨日久々にブラジル単身赴任してる後輩(とはいえ、50ちょいのオッサン)から軽いノリのメールがきてましてね。
「オラ~。先輩、岡山で元気してますか? 例のやつ、陽性判定出ちまって、ずうっと自宅待機中。でもね体調は全然普段通りだし復帰も近し。こっち楽しいですよ、意外にや日本人ってモテるんですわ」
と、わけわからん能天気で自慢げなメール見て、ちょっと腹が立ちながらも、
「お前。頼むからあと百年くらい日本に戻ってこないでくれ」と優しく返しときましたよ(笑)
そんな近況?はさておいて、、、
先般からまじめなブログを綴り続けてしまい、それは自分でも不本意だったりして、
今回は少しふざけながらの気休めをさせてください。
今日の本題はここからです。
2014年。8年間続いたアメリカ&ドイツ現地勤務を終え日本へ帰任するも、、
たった一年後に次また韓国ソウルへの異動命令が・・。
えっ、いきなりステーキ。もとい、いきなり韓国~?
トホホ・・・ 欧米で15年間を馴らしてきた自分。何故よ〜?
が、しがないサラリーマンよな。まあ命令とあらば行きますわい。
かの国へは出張で何度か行ってるし、大好きな海鮮ものも辛いけど美味しかったな。
生活しやすそうだし、まっ不安は無いか。
そうそう、あの赤い鍋、めちゃくちゃ美味かったなあ。。
と、すぐまた日本を飛び立ちましたとさ。
なんせ近いし、未練や寂しい感情もなく実はルンルン気分でした。
はい。その韓国での単身生活3年半でのエピソードなど沢山書きたいけど
(いや、色々晒したらまずいぞ。やめとくか?困ったな・・)
と、まあ。まずは無難な食ブログを今回やってみますね。
韓国の食文化、、。
皆さん、どうでしょう。
一般的にはキムチ、ビビンバ、冷麺とか。あとカルビ、サムギョプサルなど焼肉系、サムゲタン等を連想されますかね。
僕は焼肉は我が日本が断然一番美味しいと思ってる派。従って自分の思い入れある韓国食は肉系でなく。あしからず。
と、言いながらも、、、まずはジャーン!
のっけから焼肉屋の女社長との乾杯。焼酎一気飲み!
(猪木さん、すみましぇん)
何人かで宴会やると店の主人の挨拶回りで客の一番偉い人(この時は自分)と一献酌み交わすしきたりなんですよ。
そもそもですよ。韓国の衆と仲良くなるためにはこの流儀を避けて通れず、
上の写真、たまたまきれいな女性との乾杯で見た目がよいけど、
陰では自分、、クサいオッサン達とも嫌々ながら、このスタイルで乾杯一気飲みを無数にやらされたものです(泣)
さてと。気を取り直し、以下。
海辺のお店で、あなごの踊り焼き。生きたのをブツ切りして網で焼くの。
太い胴体部分は開いてくれるけど、尻尾そのまま。しかもピョンピョン動いてる。残酷~。
かたや、これこれ ↓
韓半島の東海岸(=日本海)。釜山から北にちょいと走れば、そこは蟹の宝庫です。
日本のようタラバ、ズワイのような名称なく、韓国では単にテゲ(大きい蟹)と呼んでます。
お次は、、↓
おっと。手元が滑ってシャッター押してしまった失敗写真を。。失礼・・(^^;)
このお店の料理、↓こっちです。
かたや、韓国の西海岸側(東シナ海)は、満潮干潮の高低差が大きく、大潮の日でなくとも、いとも簡単に貝拾いできるため、何か料理を一品注文しとけばアサリ、ハマグリなど無料でお代わりし放題。
(でも、図に乗って食い過ぎると夜中に腹を壊すハメになるので注意)
同じく、冬は牡蠣もふんだんに食べましたよ。蒸しも焼きでも。
そしてそして。これはブデチゲ。

ソーセージ、ハム、きのこ、インスタントラーメンなどをぶち込んだチゲ鍋。実に美味いんです。自分が好きな韓国食、Top5に入ります。
お次はジャンポンミョン
(和訳=チャンポン麺。出汁、具、麺は日本のチャンポンと酷似。が、辛い)

一般的に韓国の食堂メニューの中で、これが一番辛い食い物かも。
一口すすっただけで、すぐさま頭皮を皮切りに全身の穴から、ありとあらゆる水分が噴出してきます。
(汗、涙、咳、くしゃみ、鼻水、、etc)
でも自分、今これが一番に恋しい。ああ食いてえ~
(こないだ夢に出てきたのよ。で、いざ食おうとしたとこで目覚めちゃってすごく悲しかった)
あのう、、九州の人達から怒られるかもしれんけど、
お店によってはナガサキ ジャンポンミョンという別のメニューもあり、
これはスープが白くて見た目に安心感あるんだけど、実に巧妙なトリック。
青唐辛子ふんだんに仕込んであり、赤いやつよりもっともっと舌の痛む地獄の辛さ。
でも自分。やはり韓国ならではの・・と云えば ↓ ホルモン系ですよ
大邱(テグ)地方の名物、マクチャン焼き(←豚の、どこか腸の部位)
そして、こっちはソウル自宅からすぐのホルモン屋。
この店のお決まり、仕上げが炎のパフォーマンス。 離れろ!と睨まれながら
自分は焼肉好きでないけどコプチャン(小腸)、テッチャン(大腸)、ミノ、ハツ、レバー、、
いわゆるホルモン焼きは本当に旨くて大好きです。
新鮮でコリコリ、そして柔らかくて噛み切るのも簡単。
韓国のホルモン屋といえば必ずレバーとセンマイの刺し身が副菜につくのもGood。
無料のお代わりし放題。
(でもやはり図に乗って刺し身を食い過ぎると夜中に腹を壊すハメに。これも注意ね)
以上。今回はこのへんで。
世の中が落ち着いたら気軽にプラッとお忍びで行ってこよっかな。
(しかし、一体いつになれば行けるのか・・?)
追: 大坂なおみ全米獲りました。おめでとう、元気を頂きありがとう!
1. 無題
韓国行ったことないですけど、雰囲気分かる!
行ったことある人なら、今回のブログは、2倍、3倍楽しめるんでしょうねヽ( ̄▽ ̄)ノ